『第8回 U-16旭川プログラミングコンテスト』申込開始されました!

Posted at 11:49 | Filed Under イベント情報

LOCALが後援する「第8回 U-16旭川プログラミングコンテスト」の申込が開始されました。 この大会は、旭川市及び近郊の中学校・高等学校に在籍している16歳以下(高校1年生以下)の学生を対象としたプログラミングコンテス […]

もっと読む>

LOCALは、『楽天テクノロジーカンファレンス2018@札幌』を応援しています!

Posted at 20:30 | Filed Under イベント情報

今年もこの季節がやってきました!楽天テクノロジーカンファレンス2018@楽天札幌支社。 昨年より札幌支社では完全独自コンテンツで開催しておりますが、 今年は例年にも増して魅力的なセッションが盛りだくさん♪ 楽天のエンジニ […]

もっと読む>

【延期後開催のお知らせ】『Docker Workshop in Sapporo #03』が開催されます!

Posted at 22:40 | Filed Under イベント情報

来る 09/15(土) に開催予定でしたが胆振東部地震のため開催が見送られておりました、Docker Workshop in Sapporo #03 が2018年10月20日(土)に開催する運びとなりました。 Docke […]

もっと読む>

【代替開催決定】LOCALが後援する『ソフトウェアテストシンポジウム 2018 北海道(JaSST’18 Hokkaido)』 の代替開催が決定しました!

Posted at 21:42 | Filed Under イベント情報

来る9月7日(金)に開催予定でしたが、胆振東部地震のため中止となっておりました「ソフトウェアテストシンポジウム 2018 北海道(JaSST’18 Hokkaido)」の、代替開催が決定いたしました。 「Ja […]

もっと読む>

『セキュリティ・ミニキャンプ in 北海道 2018』サポーターズを募集します!

Posted at 16:02 | Filed Under イベント情報, 安全部

『セキュリティ・ミニキャンプ in 北海道 2018』 サポーターズのみなさま (2018.10.29現在) 目標額:100,000円 達成率:170% 法人・団体 Ramupirika   Grafsec 2018年度 […]

もっと読む>

「セキュリティ・ミニキャンプ in 北海道 2018」 を開催いたします!!

Posted at 0:09 | Filed Under イベント情報, 安全部

2018年の『セキュリティ・ミニキャンプ in 北海道』は、2018年11月3日(土)~ 4日(日)、北海道大学情報基盤センター南館(北海道札幌市)で開催されます。一般社団法人LOCAL、一般社団法人セキュリティ・キャン […]

もっと読む>

LOCAL DEVELOPER DAY ’18 /Security を開催します!

Posted at 21:45 | Filed Under LDD, お知らせ, イベント情報

LOCALでは2009年より “LOCAL DEVELOPER DAY (LDD)” と題し、コミュニティ横断型、地域特化型の IT勉強会イベントを開催しています。 今回は札幌で「情報セキュリティ […]

もっと読む>

LOCALは、「林業 x IT ハッカソン 2018」を応援しています!

Posted at 20:57 | Filed Under イベント情報

2018年9月15日(土) ~16日(日) の2日間、HPH のイベント『林業 x IT ハッカソン 2018』が開催されます。 開催概要は以下のとおりです。 興味のある方はぜひご参加ください。 イベント概要: 第一部の […]

もっと読む>

『Docker Workshop in Sapporo #03』が開催されます!

Posted at 18:25 | Filed Under イベント情報

2018/09/15(土) Creative Lounge SHARE(クリエイティブラウンジシェアサッポロ) にて、 初心者を対象としたDockerハンズオンを行う Docker Workshop in Sapporo […]

もっと読む>

『Developer meetup for beginners 「札幌ITひよこ会」#2』が開催されます

Posted at 12:37 | Filed Under イベント情報

2018年10月13日(土)、『Developer meetup for beginners 「札幌ITひよこ会」#2』が開催されます。 このイベントは、Webに限らずITと呼ばれている分野に足を踏み入れたばかりの人にエ […]

もっと読む>

« go backkeep looking »